24Jul
こんにちは、☆ひろ(34)☆起業準備中です。
3月11日に発生した地震では、色々と考えさせられることが多かった
です。
なぜ、人は都心にまで出て働くのか?
まぁ、そこに仕事が集中しているからというのが答えなんですが、
それっておかしくない?とか…
正直、関西出身の人間なもんで、こっちの地名は知っていても
その地域ごとの特色というんですかね、ステータスのようなものは
あんまり理解できなかったりします。
また、通勤時間の長さは悶絶しそうですね。
今となっては環境順応したようですので、1時間超の通勤は
「当たり前」の感覚(でも、短くはしたい)なんですが、こちらの来た
当初は「なんや、この非人間的な生活は!」と思ったものです。
懐かしいなぁ…
そんなこんなで、今回の地震で帰宅困難者になったとき、「わざわざ
都心に出てこなくても仕事できる環境があればいいんとちゃうか?」
と考えたのがきっかけでしたね。
たまたまタイミングよくNPO法人ETICがやっているソーシャルベン
チャースタートアップマーケットなるものに、ビジネスプランを応募
したところ通過してみたり、タイミングよく色々な人から声がかかった
りと、つくづく起業とタイミングなんだなぁとしみじみ思っております。
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜.――゜゜+.――゜
[企業理念]
我々は自分自身を含めた人々を笑顔にするような
会社であり続ける
我々はその笑顔が次代を創り、社会が継続的に
発展することに貢献する。
[企業コンセプト]
Smile Generation Company
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜.――゜゜+.――゜