31Jul
こんにちは、☆ひろ(34)☆起業準備中です。
今、起業準備をしている真っ最中なんですが、起業に
際して一つ心に決めていることがあります。
自分に対しての備忘録というか、戒めとしてここに
記しておきたいと思います。
役割を決めたら、後は「任せる」
これを常に意識したいと思います。
器用貧乏ともいいますが、自分の職歴を思い返すと、
社内SEを経験し、営業を経験し、新規事業の立ち上
げなんかもやったりし、70人位の事業部の事業戦
略や予算管理なんかもやってました。
※現在進行形も含む
なんで、なんだかんだ言って、どの分野もそれなりに
理解はできるしその道の専門家と話をしてもチンプン
カンプンということはまずありません。
逆にこれが曲者で、自分でやってしまいたくなる衝
動に駆られるんですよ。これが…
社長としてやるべきことは、会社にとって肝になる
分野をおさえること。それに、理念を語り続けること。
CFOもCTOを見つかったので、あとは彼らに任せる。
これを、自分への戒めにしたいと思います。
<PRです^^;>
もうひとつの事業として細々と抱っこ紐の販売なんかも
WEBで行っています。ご出産のお祝いなどにいかがで
しょうか? 和柄の抱っこ紐です。
【守助-Morisuke-】和柄の抱っこひも通販サイト
http://www.morisuke.jp
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜.――゜゜+.――゜
[企業理念]
我々は自分自身を含めた人々を笑顔にするような
会社であり続ける
我々はその笑顔が次代を創り、社会が継続的に
発展することに貢献する。
[企業コンセプト]
Smile Generation Company
Life with Smile ~笑顔と共に生きる~
[妻への感謝]
起業に関しては、我儘を聞いてくれている、妻に
改めて感謝m(_ _)m
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜.――゜゜+.――゜