5Aug
こんにちは、☆ひろ(34)☆起業準備中です。
現在、起業に向けた取り組みのひとつとして、NPO法人
ETIC.が主催する、「ソーシャルベンチャースタートアップ
マーケット」というプログラムに参加しております。
先日も書きましたが、その後色々と想いを巡らせるに
あたり、まだまだ甘いなぁと反省する日々です。
小資本でできない?
やれるやり方考えたか?と言われると確かに考えたけど、
考え抜いたか?といわれると?付くなぁ…
ニーズが現時点で少ない?
言い切れるだけの調査はしたのか?と言われると、知人
にヒアリングした結果からの推計でしかないなぁ…
まぁ、ETICが言うように都合よく「社会事業に物件を安く
(場合によってはタダで)提供してくれる人」にめぐり合え
るか?というと、そこもどうか分からんけど、実際にそう
した活動に向けた動きになってはいなかったのは事実。
自分では違う違うといいながら、MBA脳(理論による効
率性・収益性の追求)に偏っているんだろうなぁ。
ここは猛省だなと思いましたので、再掲しておきます。
理論で綺麗な事業計画を作る「だけでなく」、汗水垂らす
ことも、より意識しなければならないと痛感しました。
まぁ、パッション先行で計画がダメダメな逆のパターンも
ダメですけどね。
<PRです^^;>
もうひとつの事業として細々と抱っこ紐の販売なんかも
WEBで行っています。ご出産のお祝いなどにいかがで
しょうか? 和柄の抱っこ紐です。
【守助-Morisuke-】和柄の抱っこひも通販サイト
http://www.morisuke.jp
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜.――゜゜+.――゜
[企業理念]
我々は自分自身を含めた人々を笑顔にするような
会社であり続ける
我々はその笑顔が次代を創り、社会が継続的に
発展することに貢献する。
[企業コンセプト]
Smile Generation Company
Life with Smile ~笑顔と共に生きる~
[妻への感謝]
起業に関しては、我儘を聞いてくれている、妻に
改めて感謝m(_ _)m
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜.――゜゜+.――゜