15Feb
こんにちは、マザープラネット代表の☆ひろ(34)☆です。
今日は午前中に娘達が通園する保育園で、上の娘の授業
参観のようなものがありました。
折り紙で飛行機を作って飛ばしてみたり、お母さんと一緒に
いす取りゲームで楽しんだり、保育園での様子が見られて
参加してよかったなぁと思います。
家での立ち振る舞いから、「この子は絶対学級委員長的な、
”~しちゃいけないんだよ”という台詞を保育園でも言って
そうだなぁ…」と思っていたら、やっぱり言ってました
女の子はオシャマというか、大人びてきているというか…
うちの子だけでなく他の子も結構そんな感じでしたので、
やっぱり同年代の男の子と比べて、精神年齢は高いんで
しょうかね…
あと、ビックリしたのはお父さんの参加率が予想以上に
高かった 最悪、男性一人の完全アウェーモードかと
思いきや、1クラス20名の中でお父さんが参加されて
いるおうちが、7人位はいたような…
まぁ、自分で言うのはあれですが、イクメンってほんとに
増えてきているんですね。
<PR です^^;>
もうひとつの事業として細々と抱っこ紐の販売なんかも
WEBで行っています。ご出産のお祝いなどにいかがで
しょ うか? 和柄の抱っこ紐です。
【守助-Morisuke-】和柄の抱っこひも通販サイト
http://www.morisuke.jp
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜.――゜゜+.――゜
[社名]
株式会社マザープラネット
http://www.motherplanet.co.jp
[企業理念]
我々は自分自身を含めた人々を笑顔にするような
会社であり続ける
我々はその笑顔が次代を創り、社会が継続的に
発展することに貢献する。
[企業コンセプト]
Smile Generation Company
Life with Smile ~笑顔と共に生きる~
[妻への感謝]
起業に関しては、我儘を聞いてくれている、妻に
改めて感謝m(_ _)m
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜.――゜゜+.――