病児保育&認可保育所 圧倒的♥地域No.1の子育て事業者を目指す株式会社マザープラネット代表 藪本敦弘(Yabumoto Atsuhiro) Official Web Site|社長ブログ

menu

柏市・流山市で保育園・病児保育・学童保育・子育て支援分野で圧倒的地域No.1を目指す社長ブログ

学生・若者は起業に有利です

「学生だから、会社に入って経験を積んでから起業をしたい」
「社会人になって魔もないので、もう少しビジネスプランを練り上げてから起業をしたい」

若者や学生の方から起業の相談を受けたときに、こうした話をよく聞きます。

もちろん、社会人経験や時間をかけてプランを練り上げてから起業したほうがうまくいくこともたくさんあります。ただ、一方こうした「学生時期」や「若い時期」に起業をすることは、メリットの方が多いとそのたびに伝えています。特に、起業を目指している学生から相談を受けた場合は、「迷わず学生の間に起業をした方がよいよ」と伝えるようにしています。

 

なぜなら、学生のうちに起業をすることは、会社員生活を過ごし始めたあとよりも、圧倒的に失うものが少なくデメリットがほとんどないからです。

もし事業がうまくいっているようなら、就職活動などはせずに自分の会社の経営を続ければよいですし、万一うまくいかなければ他の学生と同じように就職活動をしちゃえばよいのです。むしろ、「自主自立の力」「自ら考え、課題解決をする力」のある学生を求めている企業からは高い評価をもらえるでしょうし、そうした企業はこれからはドンドン増えていくはずです。

 

そして、もう一つ学生や若者が企業に有利なのは、失敗をできるチャンスが多い、ということです。

社会人経験がいくらあっても、それはあくまで「その会社という狭い世界での経験」であり、先がまったく分からない「起業」という領域でその経験は役に立たないどころか、逆に足を引っ張ることもありえます。(変な固定概念にとらわれて、うまくいかなくなった起業家を山のように知っています。)実際、学生で起業をしようが、社会人経験を経た上で起業をしようが、生き残っている確率は対して変わらないと私は感じます。(定量データはありませんが、私が見ている感覚です)

 

学生や若者には「時間」という貴重な資源があります。

 

起業は日々「挑戦」と「失敗」の繰り返しです。そして「失敗」とは「うまくいかないということを学び経験」です。
会社が傾くような「失敗」をしなければ、何度でも「挑戦」する時間があるのです。そして、その挑戦の繰り返しは必ずあなたに役立つはずです。

 

以上のことから、経験を積んでから起業をしたい。というのが足かせになっているなら、むしろ早く起業することにはメリットもあるという視点をもってくれると嬉しいです。
学生や若者は起業に有利ですよ。と考えを変えてもらえるといいなぁと思っています。

関連記事

Twitter

Instagram

[jr_instagram id=”1″]

CALENDAR

2020年5月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31