TAG会社経営

「保育に欠ける」という表現|子ども・子育て会議
子ども・子育て会議を通して枠組みを作っている、平成27年度から施行予定の「子ども・子育て新制度」ですが、私としては画期的な表現変化が一つあると思っています。それは 保育に欠ける という表現。これは児童福祉法の中で、保育所を利用す…

子ども・子育て支援新制度がめざすもの|子ども・子育て会議
今、全国と地方の両方で、平成27年度から施行予定の「子ども・子育て新制度」について、子ども・子育て会議が開催されています。かくゆう私も流山市の子ども・子育て委員であり、「なぜか」事業計画策定部会の部会長などを仰せつかっているわけですが、今後…

ノロウィルスは大変なんです
病児保育という仕事をしている関係で、色々な市内の保育園・幼稚園での病気流行情報は入ってくるのですが、今年もノロウィルスの季節がやってきました。 流山市でも私立幼稚園で89人がノロウィルスに感染というニュースも流れており、これから感染拡…

倫理法人会での学び
今朝は、柏倫理法人会のモーニングセミナーに参加してきました。 毎週火曜の朝6:00スタートでピッタリ1時間 人生でも経営者でも大先輩から色々お話を聞く機会をいただくことができました。今日の講話は石井工務店の石井社長だったのですが…

起業するという働き方もそんなに悪くないよ?
先日ふと知人と話をしていたのですが、気がつけば会社員生活に別れを告げて、零細経営者として歩き始めて2度目の年末を迎えようとしています。 そのとき知人から言われたので、多少なりともこれから起業を志す皆さんに、創業3期目(まだ単年度黒字未…