ARCHIVE藪本 敦弘

本日は行方不明Day
本日は行方不明Dayです。 この1年くらいから定期的に行方不明になって、会社・仕事とプライベートのことをしっかり考える時間を意図的に作り出すようにしています。また、社長が社内にいないことを「当たり前」にすることで、自分たちで社長がいな…

開業コンサル商法
仕事に関係していると判断をしているかもしれませんが、某社さんの開業セミナー・コンサルの広告がFacebookやらTwitterやらによく流れてきます。 ぶっちゃけ、そんなもんに頼らないといけないような経営者は、保育事業をやる資格はない…

12月の月詣りに行ってきました。
今朝、出社前に12月の月詣りに行ってきました。 今年もいよいよ残り1ヶ月。 家族・親戚・職員の健康をお祈りするとともに、残り1ヶ月の決意をお伝えしてきました。 しかし、やっぱり神社の境内はいいです。気持ちがリフレッシュするとと…

流山市主催のオンライン就職説明会に参加してきました
本日は流山市が主催する「保育士就活オンラインフェア」に、オハナゆめ保育園・オハナゆめキッズハウス南流山・オハナゆめキッズハウスおおたかの森の3園合同ブースで参加していました。 こうしたイベントは認可保育所のみが参加できるのがいつもの流…

学び続けるということ
会社経営をはじめて10年近くになりますが、「学び続けること」の大切さを改めて感じています。 ある尊敬する経営者の方と話をしたのですが、その方は創業してから1日も休むことなく「読書」をしていると聞きました。読書の範囲も特定の領域ではなく…