病児保育&認可保育所 圧倒的♥地域No.1の子育て事業者を目指す株式会社マザープラネット代表 藪本敦弘(Yabumoto Atsuhiro) Official Web Site|社長ブログ

menu

柏市・流山市で保育園・病児保育・学童保育・子育て支援分野で圧倒的地域No.1を目指す社長ブログ

CATEGORY【愛娘】

毎朝のルーティン

昨年11月くらいから、次女を駅まで車で送るのが毎朝のルーティンになっています。 最初は「通学くらい一人で歩いていけるだろう」と思っていたけれど、次女からの要望もあり、それで遅刻せずに学校に行けるなら、と始めたルーティンです。確かに、朝…

すみっコぐらしコラボ商品

次女がすみっコ大好きなので、悪友が営む和菓子屋さんのコラボ商品をお取り寄せ。 最近自分の力ではどうともしようのない出来事や、ネガティブな感情を生じるような出来事が続いていて正直ゲンナリしてました。 絵柄見てると、久しぶりにホッコ…

外出自粛を通して感じていること

昨日はお天気もよかったので、娘たちが熱望してた庭先でのプチBBQを行いました。 新型コロナのために外出自粛を徹底していますが、元々家族揃って出不精なところに救われているところはありますね。 色々と大変ですが、制約がある中で楽しく…

相手と距離をとることも大切

最近、柏の葉「チコル」がOPENしてからというもの、あまり子ども達と食事を一緒にできていません。先日とうとう長女からの強い希望で「週3回は一緒にご飯を食べる。」ということを約束しています。改めて思いますが、ワーカホリック傾向が私自身強いため…

昔と今の子どもの生活環境について感じる

なんか、ふと思うことがあるんですよね。最近の小学生(特に感じるのは低学年)って、友達と遊ぶ時間が少なくて大変だなぁと。 自分の子供の頃なんて、高学年になるまで塾なんて行かなかったし、平日なんか学校から帰ったら友達と帰宅のチャイムが鳴る…

さらに記事を表示する

NEW POSTS

Twitter

Instagram

[jr_instagram id=”1″]

CALENDAR

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930