病児保育&認可保育所 圧倒的♥地域No.1の子育て事業者を目指す株式会社マザープラネット代表 藪本敦弘(Yabumoto Atsuhiro) Official Web Site|社長ブログ

menu

柏市・流山市で保育園・病児保育・学童保育・子育て支援分野で圧倒的地域No.1を目指す社長ブログ

CATEGORY【保育園経営者からの一言】

人に対して誠実であれ

起業してはや15年近くが経ちましたが、この間ずっと意識をしていることがあります。 それは「人に対して優しく、誠実である」ということです。 人に対して優しく・誠実であるということは、単に人に親切にすることだけではなく、相手の気持ちを思…

グループ企業経営に向けて

年齢を重ねること自体は悪いことではありません。 しかし、変化を恐れ、守りに入る姿勢が強くなると、それは「おっさん化」と呼ばれる現象につながります。(この「おっさん化」を防ぐために、今年から身体を絞り、ファッションにも気を使うようにしていま…

他園見学のすすめ

今年度に入り、積極的に他の保育施設やそこを運営している経営者・理事長の方とお会いするようにしています。 すべては、自分の視点・視野・視座を広げること、変えることのためですが、これがなかなかにいい感じです。(ふわっとした表現ですが…) …

起業は生き方・手段

最近、国もビックベンチャーを育てようと起業を後押しするような施策を矢継ぎ早に繰り出しています。 私が起業をしたときは、暗黒の民主党政権時代の真っ只中で、政府のバックアップはおろか、会社を辞めて起業するなんて正気の沙汰ではない。と言われたく…

配属ガチャという単語から見える甘え

ここ最近になって「配属ガチャ」という単語が世の中を飛び交っているようです。 主に新卒の初めての配属先について辞令がでるまでどの部署やどのような環境に置かれるのかわかりません。 そういう状況を、スマホのゲームなどでみられる、欲しいアイテム…

さらに記事を表示する

NEW POSTS

Twitter

Instagram

[jr_instagram id=”1″]

CALENDAR

2025年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930