9Jan
流山を中心に、読書会を定期的に開催しています。もともとは、早起きするためのキッカケを作りたかったというのがあるのですが、地域の仲間とゆる〜く話ができるだけでなく、色々な価値観に触れることができる「コミュニケーションの場」として機能しているのではないかな、と思っています。
ちょっと昨年は仕事が多忙だったことも含めて、読書会の開催が滞っていたのですが今年は毎月1回必ず開催するということを活動目標に掲げております。
今日は、年始ということもあり、読書会にも関わらず「読書にこだわらず、再始動的な位置づけなので緩く話をしましょう」という位置づけで会を開催。オブザーバーを含めて6名の参加がありました。
個人的に参加して面白かったのは「手帳の使い方」「タスク管理の仕方」「メモの取り方」について、共同代表が事前にwebアンケートを取っていた内容ですね。自分のやり方と違うやり方をしている人を見て、「あぁこういう管理の仕方もあるんだ」と目からウロコ的な感じでした。
ちなみに、私は手帳は使わない派で、スケジュール管理はGoogleカレンダー、タスク管理はタスク管理アプリ、メモはA5メモ用紙への手書き+evernoteという組み合わせでやっています。試行錯誤して色々と試してみましたが、今のところこのやり方が一番シックリきています。