ARCHIVE2022年 1月

保護者の相談を受けるときのポイント
保育園だけでなく子育て支援センターなどでは、多くの保護者から「相談(時にはクレーム)」を受けることがあります。そのときに意識すべきことが3つあります。それは 「共感すること」「受容すること」そして「労うこと」 です。 保護…

働きやすい保育園の職場環境とは
保育の求人とかを見るとこんな職場紹介がされていませんか? みんなで支え合う仲の良い職場です! 和気藹々、明日の仕事が待ち遠しい楽しい職場です! 私が考える働きやすい保育園の職場環境とは、「明日も保育園に行くことが”嫌でない”職…

転職を考えているなら体験保育に入ってみよう
当社は子会社で保育士さんの人材紹介事業も行っていますが、転職を考えている保育士さんに必ず「体験保育をしてみませんか?」と声がけをしています。もちろんすべての保育園で対応してくれるわけではないですが、経験上「体験保育を断る保育園はよくない場合…

素直であること
「一番強いものが生き残るのではない。変化する環境に一番適応できたものが生き残るのである」 これは進化論を唱えたダーウィンの言葉と言われています。そして、それは会社でも同じだと私は信じています。 ※これは実はダーウィンが言ったのでは…

それ仕事ですから、勘違いしないで
SNSなどを見て回っていると、「保育楽しい!」というポジティブな投稿がある一方で、こんなネガティブな投稿をしている保育士さんも散見されます。 「保育だけでも大変なのに書類が多くて大変!」 「行事の準備も大変だし、保護者対応も面倒!」…