6Jan
毎年毎年、今年こそはブログの更新を小真目に行うぞ!と意気込むわけなんですが、なかなか長続きしない。。。
で、今年は昨年なぜ長続きしなかったか?という原因を分析して、その罠に落ち込まないように気をつけようと思います。
長続きしなかった理由1 執筆の時間確保
ブログを書くという時間を意図的に作らないと、「そのうち書こう」「時間が空いたら書こう」ということになってしまい、結局ズルズルと書かなくなってしまいました。まぁ、昨年はちょっと社内外ともに大きく環境が変わった年でもあるので、致し方ないところはあるのですが。。。
長続きしなかった理由2 書こうとする内容についてこだわり?があった
正直、会社のことや業界のことなどについて、変に型にはめて書こうとしていたため、書く題材について少し悩んだ時期があります。事業の内容を書くことはできますが、結構取扱が難しい情報もあったりと、なかなか書きにくい状況もあったのも要因です。今年はひとまず、書こうとする内容については変に型にはまらず、書いていこうと思います。
情報発信・IRは会社の代表としての重要な仕事であると位置づけをして、今年はしっかりと時間を確保して書いていこうと思います。