病児保育&認可保育所 圧倒的♥地域No.1の子育て事業者を目指す株式会社マザープラネット代表 藪本敦弘(Yabumoto Atsuhiro) Official Web Site|社長ブログ

menu

柏市・流山市で保育園・病児保育・学童保育・子育て支援分野で圧倒的地域No.1を目指す社長ブログ

スピード感ある60点を取れる仕事を意識する

私は自分で会社をやる前から意識していることがあります。それは「時間をかけた100点を目指す仕事よりスピード感ある60点を取れる仕事を数多くこなす」ということです。それがいいか悪いかは別にして、「数をこなす」ということは私にとって大きなプラスになってきたと今振り返ると思えます。仕事の内容によっては100点を目指さないといけないものもありますが、得てしてそういう仕事は絶対数としては多くありません。また、仮に100点を目指すことになったとしても頑張って90点で、どうしてもどこかで抜け漏れが出ますし、それを100点に近づけるためには、かなり時間と労力と神経を使わないといけません。これは持論ですが、仕事の場合は多くの場合100点はいらないのです。そもそも仕事と試験は別物であり、100点という概念を捨てるべきかもしれません。

仕事がデキる人は60点の仕事を大量にこなす

今までお会いしてきた方で「あ〜この人仕事がデキる人だなぁ」と感じる人は、100点の仕事を一つこなすのではなく60点の仕事を3つこなしています。先にも書きましたが、元々80点の仕事のクオリティを100点まで引き上げるのは大きな労力と時間が必要です。一方、60点を80点にするのは比較的簡単ですし、時間もそこまでかかりません。仕事をする中で、時間をかけて100点を目指すより、「60点を大量にこなす」という姿勢は重要だと思います。また、そもそも仕事において、80点と100点の違いに周りの人はほとんど気づきません。評価されないことに労力を費やすのは時間の無駄となるでしょう。まわりの人間には、「あんなにこだわっても意味ないのに」と思われているかもしれません。

まずは短時間で60点を取る。そのあとで80点を目指してブラッシュアップする。

ただ、60点の仕事を大量にこなしてもそのまま放置しては意味がありません。まずは60点で仕事のいったんの区切りを作り、上司や顧客などの意見を聞いてから修正を施して80点を取りにいきます。早目に確認の目に晒すことで、仕事の巻戻りも減りますし100点を目指して作ったものが、方向が違って一からやり直しというときのモチベーションダウンなども防げます。なまじ(自分にとってですが)完成形に近づけたために、軌道修正にも時間がかかります。よって、長く時間をかけてクオリティの高い仕事を一つするのではなく、まずはクオリティが低くてもたくさんの仕事をこなすことこそが、仕事をしていく上でのコツだと思います。その上で、60点の仕事をベースにしつつ「ここをこうしてくれ」といった相手の要望を聞きつつすばやく修正していくことが、結果として「良い仕事」を「たくさん」実施するということに繋がっていきます。

自分が100点だと思う仕事をしようと思っていても、周りがそれを評価していなければその仕事は100点にはなりません。仕事の組み立て方や優先度の付け方、場合によっては切り捨て方を意識して動くことが仕事には求められるのです。

関連記事

Twitter

Instagram

[jr_instagram id=”1″]

CALENDAR

2018年2月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728