病児保育&認可保育所 圧倒的♥地域No.1の子育て事業者を目指す株式会社マザープラネット代表 藪本敦弘(Yabumoto Atsuhiro) Official Web Site|社長ブログ

menu

柏市・流山市で保育園・病児保育・子育て支援分野で圧倒的地域No.1を目指す社長ブログ

”あやす”は愛着形成の第一歩

新年度に入り、いわゆる「慣らし保育」が始まっている園も多いのではないでしょうか?

特に0歳児・1歳児はクラスのほとんどが新入園児という状況なので、この時期は本当に大変な時期だと思います。初めての保護者から離れて泣いてしまうのは当たり前。保育士は泣いている子どもを一生懸命あやしますが、この”あやす”という行為は愛着形成にとってはとても重要です。

子どもが泣いているときの感情は「不安」「怒り」「悲しみ」などいろいろな感情が入り混じっています。

そうした感情を、ありのまま受け止めてもらう経験を積み重ねることで、その場や人(保育士等)に対して安心感を持ち始めるだけでなく、子ども自身も気持ちの収め方を学んでいきます。

そして、あやすときに重要なのは「共感」して「代弁」してあげること。

「嫌だったんだね」
「寂しいんだよね」
自分の気持ちを保育士が共感して代弁してもらうことで、泣くとなだめるを繰り返し、今の自分の気持ちを理解していくことができます。

愛着形成は保育だけでなく人として生きていく上での土台

安心感なくしては、いろいろなものへの探求・挑戦は生まれません。

関連記事

Twitter

Instagram

CALENDAR

2022年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930